Floating in Europe

ヨーロッパで言語学を学んでいる学生の日々です

オランダとオランダ語

こんにちは。夏も真っ盛りというところでしょうか?九州では豪雨被害がひどく心配しています。北海道出身の私ですが、オランダでは湿度が低いため北海道よりも涼しく過ごしやすいです。たまに東京の天気予報を見ていると、30度越えの気温で大変だなと思ってしまします。たぶんオランダに慣れてしまった私は北海道でも暑く感じるのでは?と思ったりもします笑。私もこちらに引っ越して来てほぼ1年が経とうとしているので良い機会かなと思い、今日は少しオランダに住むこととオランダ語についてお話ししてみようと思います。

 

 

オランダ語の必要性

お恥ずかしい話ではあるのですが、私はオランダに住んで1年経っても、オランダ語はほとんどできません。一応ドイツ語ができるので一部推測できたり、理解できたりはするのですが積極的な努力をしてこなかったので全くといって話せないのが今の素直な現状です。これはオランダに来る外国人の学生がよく陥るパターンかなと思います。実際4ー5年住んでいてもできない人もたくさんいます。もちろんこれは学生に限った話で、正規でオランダで働く場合は最低限のオランダ語能力が求められます。私も留学した当初から自分が英語だけで生活ができてしまうことは容易に想像がついていたので、オランダ語を習得したいならば生活からではなく、授業を受けなければと思っていました。実際大学のオランダ語の講座を探したりと動いてはいたのですが結局やらないまま1年が経ってしまいました。やらなかった理由は前回の記事にもあった通り大学の勉強で生活をいっぱいいっぱいにしてしまったということです。本当に時間の余裕を作り出せませんでした。もちろん言い訳に過ぎないのですが笑。

それでも、これからでも絶対に積極的な努力をしたいなと思うのには私なりの理由があります。オランダに住んでいてオランダ語習得の努力をしないのはとても甘えている気がしてならないからです。(これはオランダ語できない他の人に対しても思っているわけでも批判しているわけでもなく、ただ自分に対しての話です。)というのも日本に生まれ育って思うのは、例えば自分が外国人として日本に来て、例え大学が全て英語でも、日本語なしで1年良い生活のクオリティーで暮らして行けないだろうなと思いますが、オランダで私はそれができました。それはオランダ人の英語力と外国人への対応が良いだけで、英語ベースの国ではもちろんないのに、です。向こうのその努力に甘えているのが今の私の現状でそれはとても怠惰なことな気がするので、大学を続けていく上で住み続けたいと思う以上それに甘え続けたくないなと思っています。

他の学生に聞いても2年目には1年目よりも時間を作りやすい上にまだ3年生よりも、インターンやマスター(修士)の準備に追われないので始めるなら次のセメスターあたりからしかないかなと思います。今の時間があるときに次のセメスターからどうするかいろいろ考えてもう準備も始めているので、決まってきたらここでもお話ししたいなと思います。

 

 

 

時間があるので、日本の友達とも話しているのですが日本の大学はコロナの影響で4月から予定通り始められていないところが多く、夏休みが短くなった上に成績をつけるための課題も増えているみたいで大変そうでした。その分私の通っているライデン大学は1週間の遅れしか出なかったので、オランダの中では遅い!と批判されている部分があっても十分良い対応をしたんだなと今更感じています。ではまた!!