Floating in Europe

ヨーロッパで言語学を学んでいる学生の日々です

無条件に優しいわけではない

こんにちは。数日後に新たなインターンが来る予定なのでようやく少し人手不足が解消されそうで少しだけ期待しています。今日はそれに伴ってお休みの取り方のシステムについてのお話をシェアしたいと思います。

 

働いた分は後で休める?

私はここ2ヶ月は週4日働いています。ただイベントごとや人手不足の影響もあり、残業したり、本当は休みである木曜日に出勤したりすることがありました。会社のシステムとして、規定以上働いた分をカウントしておいて、好きな時にその規定以上働いた分を使って休みが取れるシステムになっています。ただここ最近人手不足の影響もあり、規定以上働いて休みが溜まっているのに、それを消化する機会が全くなく休みが溜まり続けています。私の場合、月曜日と水曜日は授業をしているので、そこを休むわけにはいかず、金曜日は人道支援の活動の影響で休みを取れる感じではなく、残るは火曜日なのですが、そこはもう1人のインターンの子のお休みの日なので、私が必ず出勤しなければならないといった感じで、休みが溜まっても使えないというフラストレーションを少し感じています。最初にも書いた通り、明後日から新しい子が来るはずなので、そうしたら火曜日も休めるようになるかな?という感じなのですが、溜まりに溜まり続けている残業分の休みをいつ使えるのだろうと思っています。上司たちは残業したら、今度いつでも休んでいいからねーと言ってくれるものの、いつなら休めるんだろう?とモヤモヤしたりしてます。

 

優しさ

私の働いているNPOでは食べ物や衣服がない方を支援する活動をしているのですが、私はその受付対応とニコジア市外の配達区域外に住んでいる方がオフィスに支援物資を取りに来た時の対応を担当しています。どうしてもボランティアの方が配達できるのはニコジア市内だけなので、市外や他の街に住んでいる方はわざわざオフィスに来てもらっています。私はその予約を受け付けて、必要なものをメッセージでやり取りし、支援物資を準備してその方が来たら受け渡しをするということを日々しているのですが、他にも授業をしていたりするので、毎日多くても3件から4件ほどの予約、週に10件強の予約しか受け付けられない状況です。ただ予約しても勝手にキャンセルしたりはたまた勝手に他の日や他の時間に来たりする方も多く、先日そういう方への対応が優しすぎると上司と話になりました。私は他の日や時間に来ても予約をとっていた場合に限ってはその場で対応してしまうことが多くありました。予約がない場合は帰ってもらっていたのですが、予約を取り付けていた場合は予定通りの日時に来てもらうという話をするだけでもかなりの押し問答になることが多く、押し返すにも時間とストレスがかかるなと感じていたからです。ならば、その場で必要な情報を聞き出し、ささっと支援物資をまとめて渡してしまった方が早いなと思ったり。さらにそういう方々はお金がない中、交通費をかけてきてもらっているので、違う日の予約であった場合またお金をかけてきてもらう必要があり、きっと大変だろうなと思ってしまったり。遠くから来ているんだからとごねられることも多く、話をするだけでも大変な時が多いです。ただ上司からはそんなに優しく対応する必要はないから日時が違うならさっさと帰しなさいと。もちろん無条件に優しくするだけではシステムが崩壊するので上司の理論もわかるのですが、帰ってもらうという対応をするのもなかなか難しいと感じています。特に言語が全く通じず翻訳機械に頼って話している場合も多くあるので、そういう時にどう対応していくべきなのか、迷っています。

 

 

明日からまた月曜日。始まってしまえば忙しいので飛ぶように1週間は過ぎ去るのですが、日曜の夜はやっぱり明日からまた仕事か...と思ったりもします。インターンの期間は早くも半分が過ぎたので日々の忙しさに忙殺されないでちゃんと楽しみながら色んな経験を積みたいなと改めて思います。ではまた!

先日のリマソルでの写真を添えて