Floating in Europe

ヨーロッパで言語学を学んでいる学生の日々です

Sociolinguistics

こんにちは。デン・ハーグは今日本当に大雨です。普段雨では傘をささないオランダ人が傘をさすくらいひどかったです。ただ大学では興味深い1日となりました。

 

大学の前に

今日は朝11時15分が最初の講義だったので朝ゆっくりしてから大学に行きました。そして重要なことを大学の前にしてきました。それはオランダの大型スーパーのアルバートハインのボーナスカードをもらってきたこと!アルバートハインについてはこちらから↓

 

netherlands-university.hatenablog.jp

 

これがないとこのスーパーでやっているセールの商品がセールの価格で買えないんです!カードがあることは知っていたのですが会員のための何かだろうかと思っていました。そうしたら大学の友達に大事なカードだと教えてもらって!!店舗でサービスカウンターなどに行けば簡単にもらえます。これから活用していこうと思います!

 

 

Sociolinguistics Lecture

今日初めて社会言語学のレクチャーを受けてきました。教科書が本当に面白くて、方言の種類や方言と言語の違いはなんなのか、言語は社会にどのような影響があるのかなどを勉強しました。ただ教授の話し方が早くて早くて...しかもスライドに書いてあることと違うことを話しているのでメモを取らなければならない。という状態で早い話を聞きそれについてメモを取り、スライドを読むということに。当然できませんでした笑。話を聞くことがまず精一杯でスライドを読むのは後でネット上にスライドがアップされてから読むことに決め、話を聞くことにまず専念しました。いつかこれがすべて同時にできる日が来るのでしょうか笑?

 

 

Sociolinguistics Tutorial

上のレクチャーを元にチュートリアルが午後からありました。事前に質問されることがわかっていたのでできる限り準備はしていったのですが発言まではいけませんでした。理解することと質問されて他の人よりも前に話すことはレベルが違いますね。ただチュートリアルの教授がとてもわかりやすかったのと、物事をとてもはっきり話してくれたのでとても楽しめました。ありがとうという言葉がない国もあるがだからと言って、その概念がないというわけではないなどということについてディスカッションなど本当にこの教科は面白いです。

 

 

明日はグローバルヒストリーのレクチャーと昨日あった経済学についてのチュートリアルがあります。大学生活のリズムに慣れるまではもう少しかかりそうですが頑張っていこうと思います。ではまた!