Floating in Europe

ヨーロッパで言語学を学んでいる学生の日々です

シェアハウスにて

こんにちは。毎日肌寒く半袖1枚では過ごせないオランダに来て2週間、さまざまな場面でオランダに戻ってきたなーとしみじみ感じています。久しぶりにスーパーでお酒を買うときに身分証明書の提示を求められました笑笑。オランダに来たばかりの時に珍しくて記事にしたのを思い出しました。

 

netherlands-university.hatenablog.jp

今日は新しいシェアハウスに住み始めて時間が経ったのでそこでのお話をしたいと思います。

 

英語のアクセント

前オランダにいたときに住んでいたシェアハウスとは違って、オーナーとも共用スペースをシェアしているので、オーナーの家族が訪ねてきていると必然的に会って話すことが多々あります。先日私が英語で話していると訪ねてきていた人が会話に参加せずにとても私の英語に耳を傾けていて、何が気になっているのか不思議に思っていたことがありました。その後私が何語を話せるのかと聞かれ、日本語とドイツ語と英語と答えると納得したような顔で、私の英語からドイツ語のアクセントがたまに聞こえたけれど、他のアクセントも混ざっているから母語が何か当てられなかったと言われました。確かに私の英語には日本語とドイツ語どちらの影響も混ざっているので大正解だったのですが、確かにヨーロッパ系の人にとって日本語のアクセントは耳馴染みのないから私のドイツ語のアクセントが聞こえたんだなと思いとても面白かったです。私の母語は日本語なので日本語のアクセントの方が強いはずなのにドイツ語も聞こえていたんだ!と。私は言語学を勉強しているので人のアクセントを聞くのは自分でもよくやっていて自分のがヨーロッパでどう聞こえているのか改めて知ることができました。ちなみに私は伝われば母語のアクセントが混じっていることは何も問題ないと思っているタイプでその人の英語の個性だと思っています。ただ先にも書いた通り日本語のアクセントはヨーロッパでは耳馴染みないアクセントなので、相手側が慣れてくれるまで伝わりにくい時があるかもしれませんが。西ヨーロッパで強いスペイン語やフランス語、ドイツ語のアクセント混じりの英語を話しても聞き取ってもらえることが多いですが、日本語のアクセントはさほど強くなくても聞き取ってくれないことがあります。これは相手側の慣れなので、気にせずお互いの英語に慣れるまでは聞き返しつつ話す形でいいのではないのかなと思っています。

 

EXOTIC!!

シェアハウスに来て色んな人に日本出身と話すと必ずと言っていいほど、日本の文化(特に食文化)慣習、政治やその他もろもろについて聞かれることが多々あります。そこで返としてよく聞く言葉がExotic(エキゾチック)な気がします。そもそもの言葉の意味は異国風、自分の国とは違うものですが、しばしば理解できないタイプ、もしくは全く違うタイプの文化に対して使われることが多いと思います。日本でエキゾチックという言葉を使う時も多分ヨーロッパ文化よりかは日本以外のアジア文化やアフリカ文化に使われることが多いのではないでしょうか?この言葉の厄介なところは理解できないものは全て一緒くたにエキゾチックと表し、自分から切り離してしまうことがあるところな気がします。もちろん全ての方がこのように使っているわけでもないですし、この言葉が差別的というわけではないですが、説明した文化を理解する気がないとExoticで済ませてしまうことが多い気がします。自分とは混じり合わないであろう全く違う関係のない文化といった感じで。私が日本文化を話してそれはエキゾチックと言われるとちょっとした拒絶を感じることがあります。理解しようとしてる?と思ってしまったり。お互いの文化を話すって本当に難しいなと肌で感じます。相手の文化を聞くことは頻繁にあることですが、自分とは違うものをどう理解するのか、どう相手に伝えるか、難題です。話すたび自分の伝え方も振り返ってしまいます。

 

ちなみにExoticはまれに進んでない文化や国という意味で使われることがあります。これは植民地支配をしていた時代に相手の文化を直接的ではない表現で差別し、ヨーロッパ文化やヨーロッパ式の改革を推し進めるために、植民地の文化をエキゾチックと表したことなどが背景にあります。今このように使う人はほとんどいませんが、このような背景を知っておくとまたこの言葉の使い方を気をつけられるのではないかと思います。

 

 

最近は近所を知るためにも周りを雨の降ってない時を狙ってよく散歩しています。街の中心からは少し離れているのでどちらかと住宅街という感じですが、大きな公園も近くに見つけ、少しずつ自分の住んでいるエリアに慣れてきました。たださすがオランダ、よく雨が降るので雨に降られることも多く写真を撮っても曇り空ばかりです。

f:id:hothotcat:20210812173510j:plain

晴れの日の写真を撮るのは難しい

ではまた!